ゆるかわの日記

暮らしに役立つかもしれないことを書きます

2021年3月の進捗状況

今日は雨がしとしとと降っています。

いつもなら自転車なんですが、バスなのでたまにはブログを更新しようと思います。

3ヶ月目のふりかえり

昨年は貧血で入院し、このコロナ渦で関係なくご迷惑おかけしましたが、改めて新しいことをやっていきたいと、下記の3つのことをやってきました。

・社労士の勉強

人事といった仕事に興味があり、より働きやすい環境を作る仕事に携わりたいのですがなかなか進まず。それならと労務の知識を身につけようと、社労士を学ぶことに。

・英語の勉強

多様性のある働き方をしたい、海外で暮らしたい、海外の映画を字幕無しでみたい、そもそもコンテキストが低い自分は外国語のコミュニケーションがあうのではないかと。

・体力強化の運動

やはり体調管理とメンタルを保つために何か運動を行おうと。

 

というように昨年末思ったのですが、それが今年の3ヶ月目でどこまで進捗したのか、振り返ってみたいと思います。またついでに他に新たに始めたことも最後に書き出します。

社労士の勉強

関係法令をGoogleドキュメントにまとめる

まずは法律を押さえようと、ネットで調べて、コピペでまとめていきました。そこで気づいたのは、なんて読みにくいのかというのと、なんでこんなに長くて多いのかということ。法だけじゃなく、省令なども含めると膨大な量に。せっせとコピペしては見出しをつけるというのを繰り返しましたがなかなかの重労働でした。単純作業は飽きますね。

ユーキャンのテキスト2020年度を勉強

法令をより効率的に学ぼうとテキストにも手を出しました。ただテキストも安くはないので一年前の型落ちの2020年度版をブックオフで購入。もちろん最新の法令は重要ですが、それでも基本を学ぶには十分かと思います。

01_労働基準法、02_労働安全衛生法、03_労働者災害補償保険法の途中まで進めました。1日1ステップで最初は進んだのですが、仕事と他の勉強も進めていくと途中で段々と優先順位が下がっていき、進みが遅くなりました。特に保険の計算の話など実務で必要な部分は興味とは異なるので頭に全く入らず。

問題集アプリを使ってみる

法令を読むだけだと良くないと、テキストとは別に問題集アプリを試してみました。課金はせずに無料でどこまでやれるのか、実際は解説が少ないか、解説はあっても問題が少ないかなど様々です。

ただ勉強するならアプリはあってもいいなとは思ったのですが、そもそも一回理解した上での確認に使ったほうがいいのは間違いないので、素直にテキストの勉強に戻りました。

通信教育の検討やYoutube動画、ネットの記事を読む

ユーキャンの通信教育の資料を取り寄せたり、大原などが公開しているYoutubeの動画を見たり、社労士対策のウェブを見たりもしました。結論としてはテキストを読むこととそんなに相違は無いかなと、通信教育などもやはりお金がそれなりにかかるので、今はまだそこまでとい気がしています。

英語の勉強

オンライン英会話

結論から言うと継続してやるにはサポートがどうしても必要と思っています。とても自分に甘いのは重々承知ですが、コミュニケーションもしたいというのもあり、オンライン英会話を試して見ることに。DMM英会話とかも試してみましたが、1番しっくりきたレアジョブを続けることに。ただオンラインだと安いといっても自分のおこづかいではそれなりの出費なので初月がやすくなりながらも3ヶ月は頑張ろうと始めました。毎日25分ですがあまりサボることもなく今日まで続いています。

ただ予習・復習を同じぐらいしないと身につかないのと、少しづつ難しくなること、最初は恥ずかしさでなかなか喋れないのが大変でした。

Youtubeのスティージョブズの講演、Ted、NHKの英語ニュースpodcast

圧倒的にリスニングが苦手というのは間違いなく、少しずつですが聞く練習を始めました。色々な音声を聞いていて思ったのは講演のような比較的分かりやすい表現のもの、自分が興味や知識があるものから聞くのが耳には入りやすいです。

体力強化の運動

健保のウォーキングラリー

元々はドラクエウォークをしていましたが、それよりも純粋に歩数を稼ぐという健保が毎年行っているウォーキングラリーに参加しました。期間限定なのでその期間内は盛り上がるのですが、ラリーが終了してしまうとぐっとモチベーションが下がるのでなかなか残念です。2020年も良いランキングを出すことが出来、満足です。

自治体のスポーツジム

会社でもジムに通っている人が多く、自分もやりたかったのですが、お金がかかるのが気になり手つかずに。そうしたら自治体のスポーツジムが一回200円とリーズナブルだったので試してみることに。コロナ渦でなかなか人数制限も厳しく利用もあまり出来ませんがそれでも休みの日は必ず行っています。するとあんなに貧弱だった僕の体も少しずつですが筋肉を意識するように。腕回りが太くなったり、腹筋やふとももが引き締まってくると嬉しいですね。ただ人の筋肉が気になるようになるのは弊害ですね。めっちゃ筋肉が気になる。

自転車通勤

あわせてサテライトオフィスが使えるようになったので、自転車通勤もはじめてみました。片道40分軽い勾配もありつつ結構や運動量になります。着替えが必要だったり雨の日が出来なかったり、交通事故には注意が必要です。元々自転車は好きだったので楽しいのは間違いなく、ママチャリでも十分ですが、そろそろ自分の自転車が欲しいです。

新しくはじめたこと

グロービスの学び放題

会社から利用していいよと言われてやってみました。頑張ったせいか、全部のコンテンツを一通り学びました。ただ必要なものは振り返るほうが絶対いいとは思います。

・社会人向けの大学院大学の説明会や体験

都立の大学院大学や社会人大学など資料を貰ったり、オンラインの説明会に参加しました。職業訓練支援の給付金が使えるものもあり、やりたいことがあれば考えてもいいかなと。それでも高いですが。

・ちょっとしたプログラミング

スクリプト言語を少しずつ仕事でもプライベートでも書いたりし始めました。ちゃんとgitも使いたいし、ネットに記事を書くのもやりたい。

・オンラインセミナー

テック系がほとんどですが、オンラインセミナーも色々と参加しています。ただながらで参加しても頭に入らないのは分かってきたので、集中して聞かないといけないです。

 

というわけで結構頑張っていので、これをまたこれからも続けていければいいなあと思っております!