ゆるかわの日記

暮らしに役立つかもしれないことを書きます

au walletがオムニチャネルで攻めるところ

昨日、KDDIが発表したau wallet。そんな中でこんな記事が。

スマホと連携したプリペイドカード「au WALLET」の仕組みとは? « ペイメントナビ - カード決済、PCI DSS、ICカード・ポイントカードの啓蒙ポータルサイト

 

なんとなくこのau walletの記事を見て、思ったことをつらつらと書いてみました。

 

 

 

携帯電話ショップを窓口とした金融事業

auじぶん銀行auじぶんカード、そしてウェブマネーauかんたん決済。通信キャリアとして、金融に対してはドコモより後発ながら、地道にやってきた。

 

もちろん、ドコモのおさいふケータイから始まる独自のDCMXなどのカード事業ほどではないが、着実にauらしい布陣を組んでいる。ソフトバンクモバイルは名前の割には金融系のサービスは行っていない印象だ。もちろん提携カードとか携帯での決済などはあるが。

 

iPhoneが最多のスマホである日本で、おサイフケータイというのはなかなか延びない状況なので、auがMasterCardのプラスチックのカードで、かつウェブマネーとして、ついでにNFCも載せるというのは正しいかもしれない。

 

iPhoneカバーケースに1枚だけカードを入れる。(ただしSuicaなどの定期は除く)そういうのがあっているのかもしれない。もちろん、アプリの活用もどうなるのか楽しみなところではある。

 

こう書いていて思ったが、おサイフケータイみたいに交通機関でも使えたらとは思う。

 

 

セブンイレブンとの協業で共通ポイントの牙城を崩せるか 

それとは別に気になったのは、セブンイレブンで使えて、ポイントアップキャンペーンも行うとか、その協業も見逃せない。

 

元々がauの携帯利用者向けに付与していたauポイント改め、au walletだが、他の共通ポイントに殴り込みをかけていくのかもしれない。

 

共通ポイントの断然トップの「TポイントwithYahoo」

それに追いつけと必死な「ポンタwithリクルート

リアルじゃ後発、ネットじゃ先発の「楽天スーパーポイント

 

それぞれファミマ、ローソン、サークルKと各社コンビニが付いているが、コンビニトップのセブンイレブンはあくまでグループ独自の「nanaco」だ。今後の協業の結果、もしかしたら。。というのは推測だが、今後これからの共通ポイントの絡み方は注目したいところだ。