ゆるかわの日記

暮らしに役立つかもしれないことを書きます

社労士の勉強を始めます

すっかり寒くなった11月中旬ですが、そろそろ新しいことを始めようと思いまして、社労士の資格取得を目指して勉強でもしてみようかと思っております。

自分は普段から「働く人のエンパワーメント!」をモチベーションにしています。なので社労士の資格が自分には活かされるのではと思ったわけです。ちょっと違うかもしれないけどね。

それと、労働関係の法令には昔から興味関心があったので抵抗もあまりなく、じゃあ頑張ってみようかなと思ったわけです。

今から、来年の試験をターゲットに少しずつ勉強していきます。まずはどんな内容を勉強すれば良いのか、ユーキャンの資格紹介の記事を読むとみました。

社労士の試験の範囲は、以下の10分野とのこと。

  1. 労働基準法
  2. 労働安全衛生法
  3. 労働者災害補償保険法」
  4. 雇用保険法
  5. 「労働保険徴収法」
  6. 労務管理その他の労働に関する一般常識」
  7. 社会保険に関する一般常識」
  8. 「健康保険法」
  9. 厚生年金保険法
  10. 国民年金法」

ユーキャンより

 

なるほど、問題アプリとかもダウンロードしましたが、ともあれ法律を読むところからはじめても良さそうです。頑張れ自分!